アイリスオーヤマのILD-A1616MSは、Amazonで大人気の15.6インチモバイルモニターです。
すっきりとしたデザインと日本メーカーなのでサポートが充実しています。

メリット | デメリット |
---|---|
ベゼルレスでスマートなデザイン サポートが充実 | 角度の調整が難しいい |

アイリスオーヤマ ILD-A1616MSの外観
ILD-A1616MSは15.6インチのモバイルモニター。
ベゼル(縁)が薄く、非光沢のアルミ製なのですっきりとした外観になっています。
モニターには保護カバーが付いていて、スタンドにもなります。

製品名 | ILD-A1616MS |
---|---|
サイズ | 225mm×355mm×10mm |
画面サイズ | 15.6インチ 非光沢タイプ |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
表示速度 | リフレッシュレート 60Hz |
重量 | 1,064g(カバー含む) |
接続方法 | USB-C x2 miniHDMI x1 |
給電方法 | USB-C |
スピーカー | 内臓 |
タッチパネル | 非対応 |
スタンド | 保護カバー兼用スタンド |
梱包されている箱。中国メーカーと比べてしっかりしています。

USB-Cのケーブル1本で給電と画面表示ができます。

本体の厚さは10mm。保護カバーの上部はマグネットで画面の背面にくっつきます。

画面向かって左側にUSB-C×2、MiniHDMI×1の端子がついています。

左側にUSB端子がついているのは珍しい!


右側に設定関係のボタンとイヤホンジャックがついています。


重量は保護カバーを含めて1,064g。
意外と重くなっています。


アイリスオーヤマのILD-A1616MSのレビュー
ILD-A1616MSの特徴を紹介していきます。
- スマートなデザイン
- 持ち運びに便利な設計
- 角度の調整が難しい
スマートなデザイン
上左右のベゼル(枠)が5mmずつ、下が15mmしかないベゼルレスなデザインが特徴です。
ロゴも主張しすぎず、おしゃれです。


13.5インチPCのサブモニターとして使うと、作業領域も広くなり効率爆上がりです。
消費電力は4.14Wでさほど大きくありません。


サポートが充実
アイリスオーヤマでは、年末年始・夏季休業期間以外であれば電話サポートが受けられます。
これは中国メーカーにはないメリットなので安心です。



さすがの日本メーカー!
角度の調整がしづらい
ILD-A1616MSのデメリットとして、画面の角度が調整しづらい点が上げられます。
下の画像の角度が通常時で、他のモバイルモニターと比べて少し角度が急な感じがします。


液晶パネル下の保護カバーを開くといろいろな角度に調整できるのですが、パネル手前に場所をとってしまします。


かといって、折りたたんだまま角度を調整すると、滑ってしまい調整が難しいです。



角度調整には気をつけよう!


付属品はケーブルが2本あります。
USB-C to USB-Cケーブル
HDMI to MiniHDM


アイリスオーヤマのILD-A1616MSはこんな人におすすめ
パソコンのサブモニターとして作業領域を広げたい人におすすめです。
スマートなデザインと保護カバー付きでよい商品になっています。
「中国メーカーは信用ならない」と思っている方で安価に買いたい人はアイリスオーヤマがおすすめです。



個人的にはデザインが素晴らしいと思ってます
アイリスオーヤマのILD-A1616MSのレビューまとめ
本記事ではアイリスオーヤマのILD-A1616MSをレビューしました。
デザインの良さと安心の日本メーカーの特徴のモバイルモニターです。
デメリットもほぼないので、初心者の方にもおすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
ベゼルレスでスマートなデザイン サポートが充実 | 角度の調整が難しいい |